募集対象 |
2021年4月~2022年3月までに四年制大学、大学院、短期大学、専門学校、高等専門学校を卒業(修了)見込みの方。 職歴の有無は問いません。 既卒の方からのご応募も歓迎です。 |
---|---|
募集職種 | <イベント部> アシスタントプロデューサー/アシスタントディレクター <リサーチ部> 番組リサーチ |
募集人数 | イベント部、リサーチ部共に若干名 |
給与 | 2021年4月(予定)月給:235,000円 ※固定残業代45時間分57,600円含む ※残業が固定時間を超えた場合には、超過分の割増し分を別途支給 |
試用期間 | あり(6ヵ月) 条件に変更はありません。 |
交通費 | 通勤定期券代支給 |
賞与 | 年2回(7月、12月) |
昇給 | 年1回 |
勤務時間 |
10:00~19:00 もしくは 11:00~20:00 実働 8 時間/休憩 60 分 ※業務により変動あり |
休日休暇 |
日曜、祝祭日、隔週土曜 ※業務により変動あり 夏季、年末年始 有給休暇(入社6ヵ月後より)、慶弔休暇 |
福利厚生 |
各種保険(健康、厚生年金、労災、雇用) 財形制度 |
<イベント部> アシスタントプロデューサー アシスタントディレクター |
アシスタントプロデューサー、アシスタントディレクターの仕事は、プロデューサーやディレクターを補佐する仕事です。 本番までの社内作業は、会場リサーチ、お弁当や備品の手配、IDや案内表示の作成、運営資料の作成、イベント現場では、演出進行の補佐、会場の設営、備品の設置、ケータリング、受付、出演者管理等、イベントの制作運営には欠かせないあらゆる業務を担当します。 少人数の会社なので一年目から多くの現場へ行き、経験を積むことができます。 また、一年目でも良い企画を提案すれば採用されることもあります。 同時に複数のイベントを担当することも多く大変ですが、知識や能力よりも「イベントがやりたい!」というしっかりとした思いがあれば、大変さの中にやりがいを感じられるはずです。 |
---|---|
<リサーチ部> 番組リサーチ |
テレビ番組のリサーチは、番組の企画制作に必要な情報の収集や、電話での取材・交渉などが主な仕事です。 新聞・雑誌、インターネットでの情報収集をはじめ、図書館で専門書を調べたり、関係者に直接お話を聞いたり、様々な方法でリサーチをしています。 また、調べた内容をわかりやすく資料にまとめ、番組の定例会議などでプレゼンも行います。 さらにそれらの膨大なリサーチ情報をデータベースや一覧にして、円滑に運用できるよう管理することも仕事の一つです。その他、WEB配信やSNSなどの番組コンテンツに関わる業務も幅広く行っています。 |
5月14日(金)会社説明会・第二次選考
会社説明会(オンライン説明会)
・選考希望の方は必ずご参加ください。
・説明会終了後、第二次選考のご案内をいたします。
6月上旬 第三次選考
個別面接(WEB面接を予定)
6月中旬 第四次選考
個別面接(対面での面接を予定)
6月下旬 最終選考
個別面接(対面での面接を予定)
内々定
※選考スケジュール及び選考方法は変更となる可能性がございますのでご了承ください。
決まり次第お知らせいたします。